PRESIDENT
院長紹介

なるべく歯を残す治療への想い あゆみ歯科クリニック 院長 福原隆久

歯の健康に対する意識を高めるだけでなく、歯を失ってしまう要因を減らすことに意識を向けることも、一種の予防です。少数歯欠損において、インプラント治療の選択が、周囲の歯を連鎖で失わないための予防とも考えられます。ブリッジであれば、はめ込む両側の歯を削ります。入れ歯であれば、そのほかの歯に負荷がかかります。あゆみ歯科クリニックでは、予防歯科を念頭に歯周病(歯槽膿漏)治療や歯内療法に力を入れております。
しかし、どうしても駄目になった歯の部分はインプラント治療を行うことで、さらに周りの歯を駄目にしないように予防しております。
あゆみ歯科クリニックでは、予防歯科を推進し、1本1本の歯を大切に、なるべく歯を抜かない治療を行っています。どうしても抜かなければならない歯はインプラントをおすすめしています。

経 歴

  • 平成10年 私立立命館高等学校卒業
  • 平成10年 朝日大学歯学部歯学科入学
  • 平成16年 朝日大学歯学部歯学科卒業
  • 平成16年 医療法人慈慶会 アカデミー歯科クリニック勤務
  • 平成19年 医療法人秀元会 さわやか歯科の院長として診療全般に携わる
  • 平成21年 京都府八幡市にて「あゆみ歯科クリニック」開業
IDIA【国際インプラント協会】専門医
参加セミナー
  • 平成16年
    MYTISインプラントセミナー修了
  • 平成17年
    CIAAセミナー参加
  • 平成18年
    JSDAセミナー修了
    CEセミナーアドバンスコース修了
  • 平成19年
    Nobel Biocareインプラントセミナー修了
    GORE REGENERATIVE TECHNOLOGIESセミナー修了
    POIインプラントセミナー修了
    CEセミナーベーシックコース修了
    京都インプラント研究所100時間セミナー修了
  • 平成20年
    塩田先生義歯セミナー修了
  • 平成22年
    Straumannインプラントセミナー修了
    Nd-Yagレーザーセミナー
    Straumannインプラントコーディネーターセミナー
    オフィスホワイトニングセミナー
    接遇セミナー
    ダイレクトボンディングセミナー
    Straumannインプラント実習セミナー
    ITIコンセンサスセミナー
  • 平成23年
    ENセミナー
    アソアライナーセミナー
    手話セミナー
  • 平成24年
    ENセミナー
    Straumannインプラントオペ実習セミナー
    補綴治療セミナー
  • 平成25年
    CEセミナー25周年記念講演会
    保田矯正塾ベーシックコース
    Straumannインプラントエステティックコース
    SJCDベーシックセミナー
    COLABO様技工所見学
    歯周病、ガムピーリング(漂白)セミナー
    デンタルエステセミナー
  • 平成26年
    歯周病治療SRPセミナー
    CEセミナーマイクロエンドコース
    SJCDレギュラーコース
    歯科医院スペシャルセミナーbr /> リアル不動心セミナー
    加速度成功実践塾
  • 平成27年
    訪問歯科接触嚥下セミナー
    Straumannソケットリフトセミナー
    舌側矯正インコグニトシステムセミナー
    Straumannインプラント実習セミナー
    インビザラインクリアマウスピース矯正セミナー
    オステムサイナスリフトセミナー
    IDIAインプラントセミナーinドミニカ共和国
    Mid-Gマニュアル作成コース
    歯科医師指導医講習会
  • 平成28年
    咬める義歯作成セミナー
    ピエゾサージェリー実習セミナー
    StraumannGBRアドバンスコース
    IDIAインプラントセミナーinハワイ
    アチーブメントスタンダードコース
    Mid-G総会
セミナー終了の賞状
*
研究・発表
「頸椎2番相当部の圧痛の有無による感動的顎位決定法 第1報 咬合高径決定法について」
(2004,日本全身咬合学会)
丸尾謙二、北條正秋、佐野幹夫、川瀬健輔、河本岳樹、福原隆久、山川裕史、所敬雅
「頸椎2番相当部の圧痛の有無による感動的顎位決定法 第2報 体が治る咬合調整法」
(2004,日本全身咬合学会)
丸尾謙二、北條正秋、佐野幹夫、川瀬健輔、河本岳樹、福原隆久、山川裕史、所敬雅
「頸椎2番の圧痛の有無と全額咬合紙透過像診断法との関係」 (2006,日本全身咬合学会)
福原隆久、丸尾謙二、北條正秋、佐野幹夫、山川裕史、所敬雅、山内美香、三尾真人、千田弘之
「1ピースチタンインプラント切削後の表面性状」 (2008,日本口腔インプラント学会)
福原隆久、北條正秋、三尾真人、岡田光明、笠村健一朗、山内六男
「ホームページから見た大学病院におけるインプラント治療の現状」 (2008,日本口腔インプラント学会)
北條正秋、福原隆久、三尾真人、岡田光明、笠村健一朗、山内六男
「インプラントに関するホームページ上での広告の現状(その2) 」 (2008,日本口腔インプラント学会)
岡田光明, 笠村健一朗, 福原隆久, 安藤雅康, 森康志, 山内六男
「キーパーのインプラントへの取り付け方法の変更により臨床症状の改善した症例」(2008, 日本顎頭蓋機能学会)
安藤雅康, 森康志, 岡田光明, 笠村健一郎, 福原隆久, 北条正秋, 山内六男
「The Present Status of the Dental Implant Treatment in the University Hospital from its Homepage」(4th Asian Academy of Osseointegaration ,Hiroshima, 2008)
Yamauchi M, Hojo M, Fukuhara T, Mio Masato, Okada M, Kasamura K, Toyota M
「形成後の冷水痛に対する新規知覚過敏抑制剤の臨床効果」 (2009,日本補綴歯科学会)
三尾真人、福原隆久、北條正秋、豊田美香、山内六男
「臨床研修終了後の臨床研修歯科医の進路について」 (2009,日本補綴歯科学会)
山内六男、三尾真人、北條正秋、福原隆久
「Surface Condition of One-piece Type Titanium Implant after Cutting」
(87th International Association for Dental Research Miami 2009)
Toyota M, Fukuhara T, Hojo M, Yamauchi M
「形成後の冷水痛に対する新規知覚過敏抑制材の臨床的効果」(日本歯科産業学会誌 23:38~42、2009)
山内六男,三尾真人,福原隆久,北條正秋,豊田美香

DOCTOR
歯科医師紹介

歯科医師
日野 卓哉
Takuya Hino
  • 社   歴
    平成24年 4月入社
  • 出 身 地
    滋賀県
  • 出 身 校
    朝日大学
  • 趣   味
    旅行
*
受講セミナー
Strauman ベーシックインプラントロジー
Strauman 押さえておきたい補綴のポイント
i6 Implant Education division 1
資格など
5D-Japan 会員
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
どれ程良い治療を受けても、元の健全な歯に勝る素材はありません。自分の歯で食事できるということはとても幸せなことですし、歯は全身の健康状態にも大きな影響を及ぼします。
「予防歯科」という言葉が一般的になってから久しいですが、痛くなってから歯医者に行って削って埋めて一安心、という考え方から、定期的に歯医者さんに行って削らなくてすむようにする、という考え方にシフトしていっています。
しかしこの「予防歯科」という言葉が独り歩きしてしまい、歯を削ることや抜くことが悪のように言われていると感じることがあります。
予防医学の世界では、まず病気にならないようにすることを一次予防、病気になったことで機能障害を起こさないようにすることを二次予防、再発を防止することを三次予防と呼びます。虫歯になってしまった歯を削って治すことは、この二次予防にあたり、立派な予防行為です。
もちろん、一次予防だけで済むならそれが一番良いですが、もうすでにいくつか虫歯があったり、銀歯が入っていたり、入れ歯だったりという人の方が多いと思います。「もう何箇所も治療している私には予防歯科なんて」と言ってしまうのではなく、この二次予防・三次予防に目を向けて、より健康な生活を送ってもらいたいと願い歯科治療を行っています。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
私が歯科医師になりたての頃(もう7年も経ってしまいましたが)はメディアによるインプラントのネガティブキャンペーンの最盛期でした。そういった報道を見てきた私たち新人歯科医師たちの中にもインプラントに対して「危険」「金儲けの道具」と偏ったイメージを持った先生は多かったです。
私自身例に漏れず、インプラントにあまり関心を持てずにいたのですが、他の先輩たちが治療したインプラント患者さんを見ていると、治療後に不満や悩みを抱えている人がほとんどいないことに気付きました。中には「入れ歯の面倒くささから解放されてうれしい」と言われている方もいて、私が想像していたよりも満足度が高い治療であると関心がわき始めました。
歯科医師としての経験が増えていくにつれ、入れ歯・ブリッジ・インプラントという失った歯を補う方法それぞれのいいところ、悪いところを理解していき、自分が治療して上手くいかなかった部分や、昔どこかでつけたブリッジの経過を数多く見る中で、治療の予後(簡単に言えばどれだけ長持ちするか)が大切であると考えるようになりました。
例えばブリッジ。歯医者さんで「入れ歯は嫌だし、インプラントは怖いからブリッジで治して下さい」と頼むと「両隣の歯を大きく削るのはもったいないのでやめた方がいい」と言われることが多々あります。
ブリッジのデメリットとしてはその通りなのですが、果たして隣の健康な歯を削ってしまうブリッジは、予後が悪いのでしょうか?論文や経験則から「失った歯の場所や周りの歯の状況による」という考えを持つようになりました。部位によっては、ブリッジもインプラントも、予後は大差ないとする研究もあるそうです。そういったことから、インプラントだけが、至高の治療法だとは考えていません。
しかし前述の通り「場所によっては」インプラントがベストになるケースもあると思っています。
特に第一大臼歯(前から6番目の奥歯)1本だけを失った場合です。第一大臼歯は咬み合わせにおいて最も重要な役割を担うと言っても過言ではない歯でありながら、噛んだ時に力がかかりやすい点や、永久歯の中でも初期(6歳)から生えている歯である点からも最も失うリスクが高い歯と言われています。最も重要でありながら最もリスキーなこの歯を失った場合は周囲の歯に負担のかからないインプラントが第一選択になるのでは?と考えるようになりました。
もちろんこのケースでも、ブリッジ・入れ歯による治療は可能ですし、問題なく使ってもらえることも多いです。
しかし、長期的な「予後」を考えると差が出てくると思います。
入れ歯やブリッジでも問題なく治すことができるのか、インプラントでなくてはいけないのか、そういった情報を得て、自分の歯の状態にあった治療法を、しっかりと考えて選択してもらいたいと思っています。
ご来院の方へメッセージ
こんにちは、あゆみ歯科クリニックの副院長、日野です。
皆さん、最近、予防歯科の大切さを耳にされることが多いと思います。
しかし、予防をがんばっても虫歯や歯周病を絶対に防げるとは限りませんし、度重なる治療や放置によって最悪の場合歯を失ってしまうことも稀ではありません。
歯を1本失うとどうなってしまうのか?意外かもしれませんが「何ともない」と答える方が多いです。さすがに前歯を失うと見た目が困りますが、奥歯1本であればあまり他人からは見えませんし、食事も案外不自由なく摂ることができてしまいます。その結果放置してしまう方が多いのが実情です。
しかし、一時的には何ともなくても、失った歯の両隣や噛み合う歯が数年かけてだんだんと移動傾斜していき、気付いた時には、他の健康だった歯が、痛い、噛めない、見た目が悪い、といった問題につながってしまいます。
今は不自由なくても、失った歯の放置は絶対にしてはいけないものと思って下さい。
失った歯の補い方は入れ歯・ブリッジ・インプラントの3種類がメインですが、それぞれにメリット・デメリットがあります。どれを選択するにしても、それぞれの特徴を知らずに安易に治療を受けてしまうのはとても危険なことです。
当院ではインプラントの無料相談も行っておりますので、歯を抜いたままになっている方や、抜かなければいけない歯がある方は是非一度ご相談下さい。まずは歯を失わないようにすること(結構大変ですよ)、そして何かあった時には早めに歯医者さんを受診することが大切です。
歯科医師
松本 勲
Isao Matsumoto
  • 社   歴
    平成25年 8月入社
  • 出 身 地
    長崎
  • 出 身 校
    長崎大学
  • 趣   味
    ナンクロ
*
受講セミナー
”薬、検査値”がわかれば、全身が見える
資格など
研修医指導医
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
歯科を通しての健康の維持
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
咬合の安定維持
ご来院の方へメッセージ
インプラントによる効果と限界について分かるといいですね。
歯科医師
佐々木 善彦
Yoshihiko Sasaki
  • 社   歴
    平成28年 4月入社
  • 出 身 地
    愛媛県
  • 出 身 校
    徳島大学
  • 趣   味
    野球
*
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
痛くなったり、歯を失ったりしてから歯科医院にかかるのではなく、歯をきれいに保ち、長く残していくために通って頂けるような医院づくり、治療に努めていきたいと思っています。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
失ってしまった歯を補うための治療である「補綴治療」は、かぶせ物、インプラントをはじめ日々進歩していってます。悲観的にならず気軽にご相談下さい。
ご来院の方へメッセージ
当院ではインプラントを考えている患者様のための無料相談およびCT撮影を行っています。
少しでも興味のある方は積極的にご利用ください。

DENTAL HYGIENIST
歯科衛生士紹介

歯科衛生士
安田 佳恵
Kae Yasuda
  • 社   歴
    平成25年 4月入社
  • 出 身 地
    和歌山県田辺市
  • 出 身 校
    大阪歯科大学歯科衛生士専門学校
  • 趣   味
    買い物・お笑い鑑賞・食べること
*
受講セミナー
新人スタッフ育成塾
TC育成塾
スーパースタッフ育成塾
自立型社員養成研修
新任管理職研修
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
歯の大切さは私もこの仕事につくまで考えたこともなく、歯はあって当たり前で年齢を重ねると減っていくのが仕方のないことだと思っていました。
実際に働きはじめて学んだことは、歯は年齢を重ねても少しの選択の違いで残すことができ、歯が多く残っている方は認知症などになりにくく、全身疾患のリスクを下げ健康寿命が長いということを知りました。
歯はただ食べることや言葉を発音するためだけの役割じゃないのだと知りました。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
歯を失ったところを補う方法はブリッジ・入れ歯・インプラントと3パターンあります。
その中でそれぞれメリットデメリットを考えたときに、ブリッジは両隣の歯を大きく削らないといけなかったり、入れ歯は金具の引っ掛ける歯に負担をかけるなど失った歯の周りを支えとするため負担が大きくかかります。
ただインプラントは削ったり引っ掛けたりと周りの歯に唯一負担をかけずに行える方法です。
実際どういう風に歯が入っていくのだろう、オペが必要と聞くけどどんな感じなんだろう、費用はどれくらいだろう、その後のメンテナンスはどうすればいいんだろうなどと気になることもたくさんあると思います。
当院ではドクターによる無料CT診断、インプラントの無料相談を行っておりますので気になる方は小さなことでもお気軽にご相談ください。
ご来院の方へメッセージ
上にも書かせていただいた通り、歯を残すことは全身の健康を守ることにつながります。
以前の私のように歯についてあまり考える機会のなかった方にも、診療やカウンセリングを通していつまでもご自身の歯で健康に過ごしていただけるよう今後もサポートさせていただきます。
歯科衛生士
城戸 愛
Ai Kido
  • 社   歴
    平成26年 4月入社
  • 出 身 地
    京都府
  • 出 身 校
    大阪歯科大学歯科衛生士専門学校
  • 趣   味
    テニス
*
受講セミナー
新人スタッフ研修
新人スタッフ育成塾
スーパースタッフ育成塾
Straumannインプラントセミナー
(アシスタント)
ミントセミナー(SRP)
ホワイトエッセンススタッフセミナー
資格など
ホワイトエッセンス
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
歯(お口)の健康と全身の健康はつながっていると思います。
私たちが普段笑ったり、食べたり、お話ししたり、運動したり、出来るのも歯があるからだと思います。歯がないと、これらのことが出来なくなります。
これからもおいしいものを食べたり、いっぱい話したり、笑ったり…快適な生活、人生を送るためには自分の歯、お口の健康が大事です。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
欠損補綴とは、歯がない所に何か人工の補うものを入れてしっかり噛めるようになり、見た目も改善されます。
方法は、ブリッジ・入れ歯・インプラントがあります。それぞれメリット・デメリット、金額等が違ってきます。
また、どれも噛める状態へする事が出来ますが、食感や味覚等も違うので、患者様とお話をしっかりして、その方に合った方法で今後の食事や人生を楽しんで頂けるようにしていく事が大切だと思います。
ご来院の方へメッセージ
こんにちは、あゆみ歯科クリニックの歯科衛生士 城戸です。
歯を補う治療にはいくつかあり患者様と私たちがしっかりカウンセリングやお話をして、一番良いその方に合ったものをご提案させて頂き患者様と一緒に決めていくことが大切だと思っております。
私たちはみなさまに笑顔でおいしくお食事が出来、今後の人生が素晴らしいものになるようサポートさせて頂きたいと思っておりますのでお悩み、ご質問あればぜひご相談下さい。

OTHER STAFF
その他スタッフ紹介

スマイル
プロデューサー
木元 絢菜
Ayana Kimoto
  • 社   歴
    平成24年 8月入社
  • 出 身 地
    京都府
  • 趣   味
    ライブに行くこと、おでかけ、おしゃれ
*
受講セミナー
新人スタッフ育成塾
TCセミナー育成塾
スーパースタッフ育成塾
ホワイトエッセンスセミナー
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
私は歯医者さんイコール怖い、痛い。全然いいイメージはありませんでした。ですので今まで歯医者にいったことはなかったです。
しかし、そんな私があゆみ歯科クリニックで働きだしてから、歯医者に対するイメージが全く変わりました。
勉強したくさんの知識を覚えていくと、歯の大切さがしっかりとわかりました。歯があると食事もおいしく食べれたら、笑うことがすごく好きになれます。自分の人生にも関わってくることの大切さを知れました。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
私は、1人1人患者様に治療の説明や、知識をお伝えすることが多いですが、患者様にあった補綴物などしっかりとした良さを説明していこうと日々思っています。
インプラントは怖い、痛いといったイメージがあると思いますが、インプラントの良さは、天然の歯に近く、審美性がすごく良い。違和感なく噛むことができるので、おいしくお食事ができたりする。
あまりいいイメージはもたれないですが、私はインプラントはいいイメージです。
ご来院の方へメッセージ
こんにちは、あゆみ歯科クリニックの木元と申します。助手と受付をしています。
患者様にたくさんのことをご説明して、歯の大切さを知っていただきたいので、サポートできればなと思っています。
不安を少しでもとりのぞいていければと思いますのでよろしくお願いします。
スマイル
プロデューサー
田中 明美
Akemi Tanaka
  • 社   歴
    平成26年 3月入社
  • 出 身 地
    京都府 八幡市
  • 趣   味
    アウトドア、スポーツ
*
受講セミナー
新人スタッフ育成塾
スーパースタッフ育成塾
資格など
ホワイトエッセンス
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
初めの頃は歯が1本なくなっても他の所でご飯食べれるんだろうなぁと思っていましたが、働くうちに、歯が1本ないだけで、隣の歯がたおれてきてしまって噛み合わせが悪くなり、お食事がしっかり噛めなかったり、補綴を入れたとしても、隣の歯に負担をかけてしまったりなどでてきてしまうので、本当に自分の歯でお食事ができる事が大切な事だと思いました。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
インプラント以外の補綴もありますが、ブリッジであれば隣の天然歯を大きく削らないといけなかったり、歯間に汚れが入り込んでしまったりとケアも大切になってきます。
また入れ歯もされてる方は多いですが、ひっかけている歯に負担がかかってしまったりがあります。
インプラントは、しっかりと物を噛むことができますし、白いかぶせものもご用意しておりますので、見た目もとてもキレイな仕上がりです。
無料でCTをとってカウンセリングなどもしています。
ご来院の方へメッセージ
こんにちは。あゆみ歯科クリニック 受付・助手の田中です。
あゆみ歯科クリニックでは、欠損している所の補綴をご用意しております。
インプラントとなると手術などのイメージがあり不安になってしまうかもしれませんが、当院では無料でCTやお話しなどさせていただいてるので、お気軽にお声かけ下さい。
スマイル
プロデューサー
中越 文香
Ayaka Nakagoshi
  • 社   歴
    平成27年 8月入社
  • 出 身 地
    大阪府 枚方市
  • 趣   味
    ドライブ
*
受講セミナー
新人スタッフ育成塾
資格など
秘書技能検定 三級
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
私も初めは正直、歯が一つなくたって大丈夫だろうと思っていましたし、歯がなくなれば、入れ歯で簡単に噛める!と思っていましたが、実は歯が一つないだけで及ぼす影響はたくさんあると知りました。
一つ無いだけでとなり合わせる横の歯、噛み合わせの歯が、倒れる、伸びてくることによって、今までのように上手く噛み合わせが出来なくなってしまうこと。
その状態がとても辛いと患者様からご相談を受けることが多くあるので、負担を少しでも減らせる方法をご提案していき、患者様と共にお口や歯を守っていきたいです。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
欠損の所にブリッジを入れる為には歯をムダに削らなくてはならない、入れ歯の場合を留め具をかけるので、どうしても欠損部分のとなり合わせる歯に負担がかかります。
インプラントだと、骨にうめこんでしまうので、負担もなく、とても綺麗に仕上がります!!
白いかぶせもの(MBやジルコニア)を3つも入れるなら、インプラント一本の値段と、そこまで変わらないので、私としましては、インプラントはメリットだらけだと考えます。
ご来院の方へメッセージ
こんにちは。あゆみ歯科クリニック 歯科助手の中越です。
私は主にカウンセリングをさせていただきますが、患者様の抱えている悩みを聞き、お役に立てるようにお話をさせていただければと思います。
よろしくお願いします。
コンシェルジュ
住田 尊広
 Takahiro Sumida
  • 社   歴
    平成26年 8月入社
  • 出 身 地
    京都府
  • 趣   味
    音楽鑑賞、水泳、ゴルフ
*
受講セミナー
経営塾(TC、ベーシック)
MID-G 事務局
船井総研
歯科治療への想い(歯の大切さ、歯を残すことの大切さについて)
私は歯医者が嫌いでした。
小さい頃に矯正をしていたのですが、歯みがきができていないとおこられたり虫歯があると別の歯医者に行って治療を受けさせられ、治療も痛い思い出とあまり良い思い出がなかったからです。
しかし、あゆみ歯科に入社して、歯の本数や噛み合わせによって身体の健康に影響が出るということがわかりました。
これからは予防の大切さ、歯を残すことの大切さについてたくさんの方に伝えていきたいと思います。
欠損補綴やインプラント治療との関わり、知識、考え、思うこと
私の業務は事務全般となるので、欠損補綴やインプラント治療に関わることはないのですが、自分がもし歯を失ってしまい補綴物をしないといけないとなった場合、入れ歯は嫌だなと思います。よく「見た目が気になる」や「歯茎が痛くなる」等デメリットな点を耳にするからです。だからといってインプラント治療も正直高いかなと思います。
しかし、「食事の楽しみ方が違う」「見た目を気にすることがない」という点を考えると今はデンタルクレジットというものがある為、インプラント治療も考えても良いかなと思います。
ご来院の方へメッセージ
みなさん、こんにちは!!
京都府八幡市松井山手にあるあゆみ歯科クリニックで事務員をしている住田と申します。
歯というのは身体の健康に影響する大切なものです。
皆様の健康と食事をおいしく楽しめるようなお手伝いを少しでもできるよう頑張りたいと思います。
当院ではインプラントの無料相談(CTも無料)も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。